Presentation

Presentation

尾坂先生が招待講演を行いました!

尾坂先生が、日本太陽光発電学会主催の2024年度 次世代太陽電池セル・モジュール分科会 第3回研究会(2024年度 ペロブスカイト太陽電池分科会 第2回研究会との合同研究会)にて、「有機薄膜太陽電池の社会実装に向けた材料開発」という題目で招...
Presentation

尾坂先生が、キーノート講演を行いました。

尾坂先生が、The Asia-Pacific International Conference on Perovskite, Organic Photovoltaics and Optoelectronics (IPEROP25)(2025...
Presentation

国際学会A-COE2024にて、尾坂先生が招待講演と山中先生がポスター発表を行いました!

大阪府大阪市でThe 16th Asian Conference on Organic Electronics (A-COE)が開催され、尾坂先生が『Development of π-Conjugated Polymers for Effi...
Presentation

国際学会PVSEC-35に参加しました!

静岡県沼津市でInternational Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-35)が開催されました。尾坂研からは、山中先生が口頭発表、上田さんと冨田さんがポスター発...
Presentation

第39回中国四国地区高分子若手研究会に参加しました!

第39回中国四国地区高分子若手研究会に参加しました!三木江先生は依頼講演を、学生はポスター発表を行いました!
Presentation

尾坂先生が、株式会社AndTechが主催するWebセミナーで講師を務めました!

尾坂先生が、株式会社AndTechが主催するWebセミナー「有機薄膜太陽電池の高効率化・耐久性向上に向けた構成部材の最新開発動向と応用展開・今後の展望」にて、講師を務めました。講義題目は、「有機薄膜太陽電池の高効率化の最新状況と材料開発・今...
Presentation

尾坂先生がIPEROP24にて招待講演を行いました。

尾坂先生がThe Asia-Pacific International Conference on Perovskite, Organic Photovoltaics and Optoelectronics (IPEROP24)にて、「De...
Presentation

尾坂教授が2023年度有機エレクトロニクス講習会にて講師を務めました!

尾坂教授が、高分子学会有機エレクトロニクス研究会主催の2023年度有機エレクトロニクス講習会「ペロブスカイト&有機薄膜太陽電池の基礎から高性能化に向けた開発動向」にて講師を務めました!講演タイトルは「有機薄膜太陽電池の材料設計」です。
Presentation

尾坂教授が有機分子・バイオエレクトロニクス分科会講習会にて講師を務めました!

尾坂教授が有機分子・バイオエレクトロニクス分科会講習会「エネハベ技術の社会実装:環境発電と微小蓄電のマリアージュ~各技術紹介からデバイス展示まで」にて、講師を務めました!講演タイトルは、「有機薄膜太陽電池の高効率化と応用展開」です。
Presentation

尾坂教授が有機EL討論会で特別講演を行いました!

尾坂教授が「有機EL討論会」第37回例会にて、特別講演を行いました。講演タイトルは「有機薄膜太陽電池の高効率化に向けた材料開発」です。また、尾坂研究室が現地実行委員として協力しました!